
味源、常来園、喜多郎など、朝来市和田山に増加している中華料理店。
メニューやシステムが酷似しているので、プロデュースしている企業があると思うんですが、こちらの「四季香(しきこ)」さんも、そんなお店のひとつです。
僕の記憶が正しければ、和田山界隈では味源さんの次にオープンしたはずです。
では早速、レポートの方を。
ランチメニュー・麻婆豆腐を注文しました
四季香さんはセットメニューのバリエーションが多いので、注文するときにかなり迷いがちになります。
とりあえず、チャーハンを食べればそのお店の実力がわかる・・・と誰かが言ってたので、チャーハンを食べることにして、お得なランチ(680円)を注文してみました。
メニューに、
「焼き餃子(6個) or ラーメン or 半炒飯いずれか一品無料でつけます」
と表記されていたので、迷わずこれに決めたんですよね。
ちなみに、白ごはんのまま注文すれば、ご飯のおかわりは自由です。
しかしこれ、半炒飯の分量じゃないですよね。笑
副菜はこんな感じ。
- サラダ
- 玉子スープ
- 漬物
- 唐揚げ2個
- ソフトドリンク1杯
サラダがメニュー写真とは大きく異なりますが、まぁ、これだけ山盛りにしてくれているのでOKとしましょう。
味の方は、いわゆる王将レベルです。可もなく不可もなく、量でお腹は満たされるっていう例のパターンのやつです。
ただ、この麻婆豆腐がこの値段で食べることが出来るなら、十分及第点だと思います。
四季香さんの素晴らしいところは、680円で食べることが出来るBランチが、平日限定ではないということなんですよね。
普通は、「土日はランチメニューはやってません」というのが定番なんですが、土日に働いている人もたくさんいるわけで、非常にありがたいっす。
その他のメニュー
組み合わせのバリエーションが楽しめるセットメニューも充実しています。
- ラーメンセット:580円
- 飯セット:580円
- 一品料理セット:600円・700円
定食メニューというのも用意されていました。
・スポンサードリンク・
店内の様子
店内は、ファミレスと同じ雰囲気のボックス席が並んでいます。
40人以上は座れると思います。飲み放題メニューもあるので、貸し切りの宴会にも利用できそうですね。
まとめ
9号線沿いにあるので、お店の場所もわかりやすいですし、駐車場も完備されています。
和田山に乱立する中華料理店の中でも、再訪したいなと思わせてくれるお店でした。
土日でもランチメニューが提供されているので、特に味にこだわりがなければ、通年で通う人もいるかもしれません。
っていうか、朝来市の中華料理店としては美味しい料理が食べれるので、常連さんもついているはず・・・と予想しています。
住所:兵庫県朝来市和田山町土田184-1
TEL:0796-70-3339
営業時間:11:00~14:30 / 17:00~23:30
定休日:無休