
「ランチ&バル 凱」さんでランチを食べたあと、食後のスイーツを・・・ということでパンケーキを食べにやってきました。
南西に数十メートル歩くと、右側にあるのが「パンケーキ&コーヒー ぽわん」さんです。(駅からは200メートルほど)
初訪問だったんですが、看板が伸びた木に隠れていて、最初発見出来なかったっていう(゜_゜)
こちらは、昔ながらのホットケーキといったパンケーキを出すお店です。
コロナ騒ぎで竹田駅前の人影がまばらなせいもあって、貸し切り状態で過ごせました。
ぽわん 厚焼きパンケーキを注文しました
メニューに「直径14cm 厚さ2cm」と書かれていたので、食べごたえがありそうだと思って注文してみました。860円なり~。
すっかり品薄で高級品になってしまったバターも、ご覧のとおりたっぷりついてきました。
この厚焼きパンケーキは、黒糖シロップ、生クリームつきで、トッピングにつぶあんかジャムのどちらかを選べます。
こちらがつぶあん。
ジャムはこれ。
いちごとアメリカンチェリーを選べるようになっていたので、アメリカンチェリーにしました。
パンケーキにジャムと生クリームをつけてみたの図。
断面はこんな感じ。さすが分厚いっすね~。
パンケーキと同時に注文すると、ドリンクは150円引きになるみたいです
ドリンクメニューはこんな感じ
今回はホットコーヒーを注文しました。カップも可愛いですね~。
・スポンサードリンク・
ぽわん・店内の様子
今回座ったのは、入り口の左側、お店の真ん中らへんにある席でした。そこから正面(つまりお店の中央あたり)を撮影。
お店の奥に厨房があります、ちなみに2階はスタッフオンリーになってます。
右奥が厨房です。長屋の一軒を改装しているので、間口はせまく奥に広くなっているんですね。どことなく「うなぎの寝床」と言われる京都の町家と、作りがかぶるかも。
入り口付近のテーブル席。
伝票をとめているネコクリップは手作りでしょか?かわいいですね!
この日は気温と湿度が高く、かなり蒸し暑かったんですが、店内のエアコンがあまり効いてなくて、ちょっとつらかったす(゜_゜)
コロナの関係で、エアコンの稼働にも気を使っていたのかもしれないんですが、さすがに温かいパンケーキとホットコーヒーを飲んで、店内の気温も高いとなると初老にはきついですね。
まとめ
最近のパンケーキといえば、「Eggs 'n Things」に代表される、ゴージャスでおしゃれでふわふわなものを思い浮かべる人が多いんじゃないでしょか?
ぽわんさんは、そういったパンケーキとは違って、昔ながらのホットケーキの良さを感じさせてくれる仕上がりとなっています。
表面がパリっとして、中は適度にやわらか・・・という、あれですね(*´∀`*)
昨今のパンケーキではなく、懐かしい味わいを求めている人には最適なお店だと思います。
お店は竹田駅から徒歩5分くらいのところにあります。
駐車場は、まちなか観光駐車場を利用しました。よほどのことがない限り満車にはなりませんし、無料なので便利ですよ。
住所:兵庫県朝来市和田山町竹田370
Tel:079-660-8231
営業時間:8:00~17:00
定休日:火曜日
インスタ:https://www.instagram.com/pancake_point/