
ハチ北フェスのFACEBOOKページで、ポスターを貼ってくれた店を紹介していたのですが、その中のひとつが「PEAKS cafe」でした。
ネットの口コミレビューでも、かなりおしゃれなお店だという評判で、「これは一度見に行っておかなければ」と今回初訪問してきました。
実はプレミアムハンバーガーが有名なカフェだということを知ったのは、店内に足を踏み入れてからだったんですが、残念ながら食後だったので食べることができませんでした。
とりあえず今回はコーヒーとチュロスで我慢しときました。笑
PEAKS cafeはこんなところ
羽渕精肉店(オーナーがダンディ)の2階部分にあります。精肉店の息子さんがオーナー店長っぽい感じでした。
入り口に飾ってあるロゴマークがおしゃれですが、猿の置物は何の意味があるんでしょうね?地元の彫刻家の作品とかかも?
入り口ドアを開けると、もうおしゃれ。お店の手作りクッション製ロゴマークとリース(?)もいい感じです。
巨大な木製フォークとナイフ。観葉植物がナチュラル感を演出してます(*´∀`*)
ちょっとした調度品もかわいいですね~。
こんな階段を登っていきます。
階段を上りきったところに敷いてあったフロアマットも、めっちゃおしゃれだったんですが、撮影するの忘れました(゜_゜)
ソファ席が満席だったので、カウンターに案内されました。店内は、目隠しされて連れてこられたら、トアウェストにあるカフェだと言っても誰もが疑わない雰囲気。そりゃ人気でるわ。(*´∀`*)
キッチンもこじゃれてます。
椅子にはブランケットも用意されていました。
カウンターから見たテーブル席。
ソファ席が空いたので、スタッフさんが「移動されますか?」と言ってくれ、素直に「ハイ」と。笑
こんな感じのスペースです。(妻を撮影することで、こっそり愛妻家だとアピールするワテ)
柱の飾りもセンスいいですよね~。立体装飾とでも言うんでしょうか?
ソファ席からテーブル席を撮影してみました。
厨房も撮影。こうやって見ると、木とタイルの相性っていいんですね。ロト6があたって別荘を建てるときは参考にしようと思います。
・スポンサードリンク・
コーヒーとチュロスを注文
本当は、ほとんどのお客さんが注文していたハンバーガーを食べたかったんですが、すでに食事を済ませてきたので、泣く泣く断念(゜_゜)
コーヒーとチュロスをオーダーしました。
コーヒーカップは、キャンプに持っていくかのようなアウトドア感があっていいですね。お値段は400円。
チュロスは4種類あって、全部で4種類。手作りで注文後に揚げてくれます。
今回はメープルシュガー以外の3種類を食べました。
どれも美味しかったっす(*´∀`*)
まとめ
駐車場は、建物の左側にあって6~7台停めることができます。土日祝日なら、そのお隣の養父商工会がおやすみなので、こちらでの駐車もオッケーっぽいです。
昔からお店の良し悪しを判断するのに、トイレがキレイかどうか?というのを大きな基準にしているのですが、こちらは完全にその基準をクリア。
すごくキレイなトイレでした。
お店の雰囲気やメニューの内容は文句ないのですが、ただ、ひとつだけ改善してほしい点が・・・。
オーダー品がサーブされる時間までが長いんですよね。
コーヒー2杯とチュロス3本を注文して、テーブルに届くまで20分。
注文を受けてからチュロスを揚げているのはメニューに表記されていますが、ぜめて注文時に「○○分ほど時間がかかりますがよろしいですか?」の一言がほしかったですね。
3人のスタッフがいるので、うまく回せばもっとも次回時間でできるはずですし、ここだけが残念です。
でも、完全にリピ決定のカフェなので、次回は国産和牛100%でつなぎなしの粗挽き仕立てのパティを使った、プレミアムハンバーガー「ピークスバーガー」を絶対に食べることにします。
ちなみに、バーガーやポテト、ドリンク類はテイクアウトもできるそうですが、事前予約しておいたほうが良いとのことでした。
住所:兵庫県養父市関宮266
Tel:079-667-3464
定休日:月曜日
営業時間:11:00~17:30(ラストオーダー15:00)