
おっさんになると、代謝が恐ろしく落ちてくるので、ちょっと運動したくらいでは脂肪が取れてくれないんですよね。
かと言って、食事制限も辛いものがあるし、頭の隅にはいつも「楽して痩せる方法がないかな~」という思いが常駐してるんです。
最近、お腹周りの脂肪がまずいことになってきたので、3月8日にテレビ朝日で放送された「ぽっちゃりママのダイエット奮闘記」を、食い入るように見てしまいました。
4種類のダイエット方法が紹介されていて、それぞれをぽっちゃりママが実践するっていう内容だったんですけど、僕もどれかをやってみようかなと考えているところです。(ぽっちゃりママではないけれど・・・)
目次
4種類のダイエット方法に、それぞれ挑戦するぽっちゃりママさんたち
今回取り上げられていた4つのダイエットのテーマは「2ヶ月ダイエット」。それぞれの目標体重を2ヶ月間で達成するというものでした。
ただ、どんなに優れたダイエット方法でも、寝てて痩せれるわけじゃないのは当たり前なんですよね。加圧ジムを経営しているゲストのヒロミさん曰く「最終的には、自分の努力」というのも、激しく納得です。
それではひとつづつ、ダイエット方法とダイエッターの経過を紹介していきますね。
男性ホルモンダイエット
指導する人
パーソナルトレーナー・田中賢さん(ビアン)
500人のダイエットを成功させてきた。2ヶ月半で25キロのダイエットを成功させた実績あり。
ダイエッター:専業主婦の瀬山淳美さん(29歳)
- 体重:87,85kg
- 身長:165cm
- 体脂肪率:45,8%
- ウェスト:107,5cm
- 大好物:お肉・お酒
- ダイエットしたい理由:結婚当初挙げられなかったので、3年後の2月の結婚式に合わせて痩せてウェディングドレスが着たい
- 目標:マイナス15kg・夫にお姫様抱っこしてもらいたい
メモ
・夫が痩せているのに大食漢で、それに合わせて食べるようになったというが、もともと74kgあったらしい。
・1回の食事デートで25,000円使ったこともあるくらい、夫婦揃ってよく食べる。
ダイエット方法
肉類を食べてもオッケーなダイエットです。
本来、ダイエットの大敵と考えられている肉類を食べても良い理由はこちら。
- 脂質&タンパク質が性ホルモンの分泌に必要
- 男性ホルモンによって筋肉が発達
- 基礎代謝が上がり脂肪燃焼
【食べていいもの】
脂質とタンパク質を多く含む食品と根菜類以外の野菜:肉類・魚・チーズ・卵など
【控えるべき食べもの】
糖質を多く含む食べ物:ご飯・パン・麺類・スイーツ・お酒
【脚のトレーニングが重要】
全筋肉量の70%が脚に集まっているので、脚の筋肉量を増やすことで代謝があがる
さらに、ナイスバディな女性の体に瀬山さんの顔写真を合成して、モチベーションUP作戦も実施。
ダイエットの流れ
ジム初日:45分間のトレーニング
・下半身:20分・かかとあげ50回など
・上半身:胸筋・背筋・腹筋などをバランスよく
・夕食:お肉130g含むメニュー
2日め~
朝食後は自宅トレーニング
・「カエルスクワット30回」「脚回し」「つま先立ち50回」「腕立て伏せ30回」「腹筋30回」「背筋30回」
1週間後の体重:85,60kg(マイナス2kg)
田中トレーナーのコメント:「筋肉が増えれば脂肪燃焼が増えるので問題なし」
17日目
・クリスマスパーティーでも野菜中心の食事で我慢!
・フライドチキンは糖質が含まれている小麦粉が含まれているのでNG
・母親が横でビールを飲むという、ひどい仕打ちにも耐える
18日目の体重:79,65kg(マイナス8,2kg)
10年ぶりに体重が70k台になった
30日目:インフルエンザのため、トレーニング中断
37日目の体重:77,7kg(マイナス10,15kg)・目標体重まで、あと5kg。
田中トレーナーのコメント:「寝込んでいたせいで筋肉量が落ちているので、代謝も下がっているはず。ペースを上げないと目標達成は厳しいので、トレーニングをハードにします。」
38日目
・ウェディングドレスの試着
・ドレスが入らない・胸周り10cmオーバー
42日目
・停滞期に突入し、75kg台から動かない
・食べれないストレスで夫婦仲もピリピリ
・田中トレーナーから、「チートデイ:1日だけ食べる量を増やし代謝UP&ストレス解消を狙う」の実施が提案される
・3人前のお肉を爆食いしたあと、トレーニングを行い74,75kgに
残り1週間
・目標まであと2kg
・ジムの無い日はプールで泳ぐ
・言動がポジティブに変化していく
58日目:72,85kg
・目標のマイナス15kg達成
・結婚式当日にはドレスも無事入り、夫に念願のお姫様抱っこもしてもらってご満悦でした。
美尻トレーニング
指導する人
パーソナルトレーナー:岡部友さん
「美尻の魔術師」と呼ばれるトレーナー
ダイエッター:専業主婦の井上梓さん(20歳)
- 身長:162cm
- 体重:73,0kg
- 体脂肪率:39,0%
- ヒップサイズ:104cm
- マヨネーズが大好物・揚げ物と炭水化物が大好き・早食い
- 妊娠中につわりがなく、甘いものをたくさん食べたせいで16kgも太ってしまった。
- 目標:出産前に買ったけど、今は入らないスキニーパンツを履いて2ヶ月後の同窓会に参加したい。
- 目標体重:本人の希望はマイナス20kgだったが、母乳で育児中ということで、それも考慮にいれてマイナス10kgに設定
ある日の昼食:母親のラーメン屋「ともえ軒」で、「チャーシュー入り味噌ラーメン・チャーシュー丼・豚の角煮・炭酸飲料500ml」など4,500kcal。この摂取カロリーは、一般女性の2倍以上。
母親いわく「子供の頃の習い事も全てが中途半端だったので、ダイエットも成功するかどうか心配」
井上さんのお尻は、40代後半のお尻のような、垂れ下がった状態。
ダイエットの流れ
1日め
50分のオリジナルメニューで、徹底的にお尻の筋肉を鍛える美尻トレーニング開始
・ヒップスラット
・片足ルーマニアンデッドリフト
2日め
・食事メニューも岡部トレーナーがアドバイス:タンパク質を中心に、バランスのとれた食事
・壁に貼った美尻のポスターと履きたいスキニーを見てモチベーションキープ
・ミニバンドで自宅トレ開始
10日め:69,9kg(マイナス3,1kg)
クリスマスイブ
・夫が、ダイエットを頑張るママに、砂糖をあまり使っていないケーキをプレゼント
24日め:67,9kg(マイナス5,1kg)
30日め:お正月もおせちなし、ダイエットメニューで過ごす
33日目:66,1kg(マイナス6,9kg)・目標体重まで残り3,1kg
・スキニーを履いてみるが、まだ入らない
36日目
・さらにお尻に負荷をかけたトレーニングを実施
・自宅でもトレーニング
47日目:65,5kg(マイナス7,5kg)・目標体重まで残り2,5kg
・ケンカ中の夫から、手紙とまだ渡せていなかった結婚指輪のプレゼント
・マンションの階段、10階までを5往復するトレーニングを追加
60日目:同窓会当日
・前日に62,9kgになっていたので、目標達成!
・スキニーも無事履くことができた。
糖質OKダイエット
指導する人
パーソナルトレーナー:森拓郎さん
「オトナ女子のための食べ方図鑑」などのダイエット関連の本を多数出版しているかなりイケメンのトレーナー。
ダイエッター:元アナウンサーのきゃんひとみさん(56歳)
- 体重:63,05kg
- 身長:157cm
- 体脂肪率:38,5%(50代女性の標準=22~35%)
- 目標:マイナス10kg
- アナウンサー時代と同じ53kgが、体が最もよく動いた
- 2ヶ月後の故郷沖縄でのライブで恥ずかしくない姿を見せたい
- 病気療養中の夫への励みになりたい
ダイエット方法
ポイント
・糖質は運動のメインエネルギーになるので、しっかり摂ることが大事
・中年太りにはこの方法が最適
・毎食、お茶碗1杯(150グラム)を摂って良い
・運動して糖質を消費させる運動ありきのダイエット方法
【NG食品】:脂質が多く含まれる食品
ドレッシング・マヨネーズ・チョコレート・アイスクリーム・チーズ・バター・ソーセージなどの加工肉・サーロインステーキ
【トレーナーおすすめの料理】
低脂肪で高タンパクな、かつおを使ったもの=脂質が少なくタンパク質が豊富
・かつおのそうめんチャンプルー
・かつおと豆腐のハンバーグ
【2つのトレーニングメニュー】
・壁に手をついて、20秒間できるだけ速くもも上げをする+10秒休憩を4セット:食事前に行うことで、摂取した糖質が脂肪になりにくい
森トレーナーの掛け声をスマホで録画して、トレーニングに利用
・1日合計1時間のウォーキング
ダイエットの流れ
10日め:60,3kg(マイナス2,7kg)・体脂肪率36,9%
元旦:58,5kg(マイナス4,5kg)・体脂肪率35,1%
・お餅は120gまで(切り餅約2個分)
・根菜類の多いおせちと一緒に食べるなら、お餅は60gまで
1月2日:58,7kg(プラス200g)
1月3日:58,95kg(プラス250g)
・停滞期突入で58kg台をうろうろして、体重が落ちないため、森トレーナーのジムで筋トレ開始。57,2kgと再びマイナスへ向かう。
59日め:52,95kg(マイナス10,1kg)・体脂肪率29,9%
・目標達成
メディカルパーソナルダイエット
指導する人
メディカル系のプロを集めたチーム
パーソナルトレーナー「KEVIN(MEDiGYMチーフトレーナー)~モデルもしているイケメントレーナー」がトレーニング部門を担当
ダイエッター:今井瑠美さん(35歳)
- 体重:71,1kg
- 身長:150cm
- 体脂肪率:42,4%
- 目標:55kg(マイナス16kg)
- 1年前に離婚、一人娘に兄弟が欲しいと言われているのもあって、再婚したい
- 痩せて婚活パーティーに参加したい
- これと言った原因がないのに、いつの間にか太ってしまう
ダイエット方法
・MRIや血液検査など、全9項目のメディカルチェックを行う。
医師・薬剤師・管理栄養士・整形外科医・理学療養士・歯科医師・サブトレーナー・アスリートフードマイスターによるチームで結果を分析した後、最適なメニューを作成する。
・体幹トレーニングも同時に行う。
カロリー制限:摂取カロリー1000kcalに抑える
(目安:タンパク質400kcal 脂質270kcal 糖質330kcal)お米やお酒もOK
今井さんの肥満の理由
体の左右のバランスが悪い=筋肉を効率的に使えていない=カロリーが消費されにくい
間食でお菓子を食べている
ダイエットの流れ
1日目
・関節の可動域を広げるストレッチを30分
自宅では・・・
・片足スライド:股関節を柔らかくし体幹を鍛える
・正しい姿勢で有酸素運動:自転車に乗るときは、お尻の位置をサドルの後ろにする
2日め
・ジムからレンタルしたバイクマシンで1時間、21km走行
6日め:69,3kg(マイナス1,8kg)
16日目:66,9kg(マイナス4,2kg)体脂肪率37,2%
31日目:66,4kg(マイナス4,7kg)体脂肪率36,2%
KEVINトレーナーいわく「停滞期に突入したわけではなく、運動をさぼっているのでは?」
娘さんの証言で、運動していないことが発覚 → 分析チームを招集して、どうすれば運動してくれるかの作戦会議
結論:「娘さんスパイ作戦」:娘さんにトレーニングしているか監視してもらう
・新しいトレーニング追加
・娘さんとのウォーキング追加
55日目:58,8kg(マイナス12,3kg)
・婚活パーティー当日:58,1kg(マイナス13kg)
マッチング成立、連絡先交換達成
まとめ
ということで、4人のぽっちゃりママさんのダイエットを見てきたわけなんですけど、停滞期を以下に乗り切るかというのが最大のテーマですね!
予め停滞期があることを認識していたとしても、努力が報われない状態っていうのは、やっぱりしんどいと思うんです。
その時期どう乗り越えるかをしっかり考えておいてからダイエットをスタートさせるのが、成功の秘訣なのは間違いなさそうです。
相当な意志の強さでないと、食事制限を一生続けることは不可能だと思うので、僕としては「腹八分で好きなものを食べる&適度な運動」っていうのが自分に向いてるかなと感じました。
10kg単位で痩せなくても良いように、ちょっとだけでも体重が増えたら食事量を減らしたり運動したみたりして、ベスト体重に戻す努力をするのが一番楽な気がします。
大きな体重の変動がなければ服も買い換えなくていいし、「デブったな!」とか言われることもないですからね!
あとは、ダイエットを始めるときに必要な気合をどうやって入れるかが問題なんですよね~。